知らなきゃ損!申請するともらえるお金(子どもがいる人)
今回は子どもがいる人が申請するともらえるお金をご紹介します。
目次
児童手当は中学生以下(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の子供がいる人がもらえる手当金です。
年齢 | 一人あたり月額 |
---|---|
3歳未満 | 一律15,000円 |
3歳以上 小学校修了前 |
10,000円 (第3子以降は15,000円) |
中学生 | 一律10,000円 |
生まれた日の翌日から15日以内に、お住まいの自治体の役所で行います。
生後15日を過ぎてしまった場合、申請が遅れた分だけ支給対象期間が短くなるので、受け取れる手当が少なくなります。
児童手当は、親の所得によって支給が制限されます。
ひとり親家庭の生活の安定と自立を促進し、児童の福祉の増進を図ることを目的として設けられました。
児童手当と合わせて受給できるのがポイントです。
※所得制限があります。
18歳に達する日以降の最初の3月31日までにある児童、または一定以上の障害の状態にある場合は20歳未満の児童を監護する母、
監護し、かつ生計を同じくする父又は養育する者(祖父母等)
は1月、3月、5月、7月、9月、11月の年6回。
1児の場合は43,160円を月額支給。
2児の場合は53,350円。
3児以降は1児につき+6,110円。
各自治体で手続きを行います。
子どもが一定の年齢に達するまで医療費は助成されます。
各自治体によって異なりますが、厚労省によると「子どもの年齢は15歳または18歳になる年度末まで」「全額無料」「世帯の所得制限なし」が多いようです。
各自治体により異なります。
「購入費用補助」、「無料貸し出し」、「レンタル費補助」、「不用品譲渡」などがあります。
詳しくはお住いの地域の自治体HPを確認してください。
こちらに各市区町村の支援制度の一覧があります。
チャイルドシート専門ページ
国公私立問わず、高校等に通う生徒に対し、授業料の一部又は全部を支援する制度です。
・日本国内に住所がある
・世帯年収:910万円未満
・国公私立の高等学校(全日制、定時制、通信制)に在籍
(中等教育学校後期課程、特別支援学校の高等部、高等専門学校(1~3学年)、専修学校(高等課程)等も可)
世帯年収により異なります。
下記の計算で30万4,200円未満であれば11万8,800円(月額9,900円)の支援金の対象になります。
保護者の課税所得額 × 6% – 市町村税の調整控除額
猫田 ねこ
パチンコ店勤務からweb制作会社へ転職という異色の経歴。漫画大好き。アニメ大好き。パチンコ大好きな、ねこです。